イメージ

料金表Price

当クリニックでは保険診療の他
自費診療のご案内も行っております

むし歯治療

ドックベストセメント

殺菌成分のある薬剤をむし歯の箇所に塗り込み、治療部位をセメントで蓋をすることで、むし歯を無菌化・石灰化促進を行う治療法です。
一般的なむし歯治療よりも歯を削る範囲が少ないため歯がしみにくいですが、悪化部位の範囲により適用できない場合があります。

1歯あたり

2,700円(税込)

歯周病治療

歯周病投薬治療

歯周病の進行度合いに応じて、内服薬などを処方します。

5,500円~11,000円(税込)
※検査料・処方料含む

入れ歯

金属床義歯

床部分に金属を使用した入れ歯です。
違和感が少なく、熱が伝わりやすいため美味しく食事ができます。
使用する金属によってはアレルギーが起こる場合があるため注意が必要です。

チタン床義歯

143,000円~275,000円(税込)

コバルトクロム床義歯

110,000円~220,000円(税込)

白金加金床義歯

165,000円~330,000円(税込)

白金加金クラスプ加算

11,000円(税込)

アタッチメント義歯

残っている歯に特殊な連結装置を組み込んだ冠を被せ、もう一方の連結装置を組み込んだ入れ歯と連結させて使用する入れ歯です。
留め金が見えないので見た目がよく安定性もありますが、アタッチメントを付ける歯を削るため割れやすくなります。

マグネット

66,000円(税込)

磁性アタッチメント

13,200円(税込)

Oリングコーピング ゴム代込

16,500円(税込)

Oリングゴム交換 1個あたり

1,100円(税込)
(1年保証)

エステティックデンチャー

金属の固定装置がない入れ歯です。
装着しても目立ちにくく違和感も少ないですが、噛み合わせによっては破損する場合があります。

2歯まで

88,000円(税込)

3歯以上

110,000円(税込)

OPAアタッチメント義歯

残っている歯に小さな固定装置を取り付け、入れ歯と噛み合うように設計された入れ歯です。
部分入れ歯の安定性が向上します。

2歯まで

132,000円(税込)

ブレード義歯

奥歯の噛み合わせ部分に刃のように尖った人工歯を取り付けた入れ歯です。
弱い力でもしっかりと噛み砕くことができますが、装置が目立ちやすくなります。

176,000円(税込)

インプラント・口腔外科

ミニインプラント埋入

通常のインプラントより小さな人工歯根を埋め込み、入れ歯の固定源とします。
手術後は痛みや腫れを伴う可能性があります。

前歯4本

385,000円(税込)

レギュラーインプラント

人工歯根を埋め込み、歯が失われた部分を人工歯に置き換えます。
手術後7~10日程度は痛みや腫れを伴う可能性があります。

インプラント埋入 1本あたり

365,200円(税込)
※同時複数本施術の場合は割引あり

2次手術 1本あたり

13,200円(税込)

GBR

60,000円(税込)

ソケットリフト 1本あたり

33,000円(税込)

サイナスリフト

220,000円(税込)

PRF・AFG

11,000円(税込)

自家歯牙移植

歯を失った箇所に親知らずなどの不要な歯を移植します。
自分の歯を使用するため拒絶反応などが起こりにくいです。

手術料

110,000円(税込)
+薬剤料
※保険が適応されない場合

外科的挺出術

歯ぐきに隠れている歯の根をわざと脱臼させ、引っ張って持ち上げる治療法です。残った歯を土台として使用するために行います。

16,500円(税込)
+薬剤料

矯正的挺出術

歯ぐきに隠れている歯の根を引っ張って持ち上げる治療法です。残った歯を土台として使用するために行います。

手術料

33,000円~44,000円(税込)

調整料

1,100円(税込)

外科的歯冠長延長術

歯の根の周辺の歯ぐきを取り除く治療法です。
歯の根が露出するため、染みる感覚が起こる場合があります。

11,000円(税込)
+薬剤料

スリープスプリント

66,000円(税込)

詰めもの・被せもの

e-max

審美性や耐久性を兼ね備えたセラミックです。天然歯に近い、自然な仕上がりになります。
また、金属アレルギーをお持ちの方でも安心して使用することができます。
歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性があります。

インレー

38,500円~ 44,000円(税込)

クラウン

110,000円(税込)

フルジルコニア

ジルコニアで作られた詰めもの・被せものです。
摩耗に強く耐久性に優れており、自然な白色で変色しにくい素材です。
金属アレルギーの方でも安心して使用することができますが、天然歯よりも硬いため噛み合わせの歯を傷めることがあります。

インレー

44,000円(税込)

クラウン

77,000円(税込)

ジルコニアセラミック

内側はジルコニア、外側はセラミックで作られた被せものです。
セラミックの透明感とジルコニアの強度を兼ね備えています。
金属アレルギーの方でも安心して使用することができますが、極度に強い力を加えると割れることがあります。

クラウン

110,000円(税込)

ハイブリッドセラミック

セラミックとプラスチックのハイブリッド素材を使用した詰めもの・被せものです。
セラミックならではの自然な白色を再現できますが、時間が経つと変色する可能性があります。

インレー

22,000円~ 27,500円(税込)

4/5冠

46,200円(税込)

前装冠

55,000円(税込)

前装冠 チタン加算

5,500円(税込)

前装冠 18K加算

16,500円(税込)

ジャケット冠

48,400円(税込)

硬質レジン前装冠

金属のフレームにプラスチックを接着した、前歯用の白い被せものです。
適度な硬さで噛み合う歯を傷めることがなく、セラミックと比べてもリーズナブルです。
プラスチックの性質上、経年で変色する可能性があります。

47,300円(税込)

18K加算

22,000円(税込)

メタルボンド

セラミックと金属を使用した被せものです。
内側が金属、外側がセラミックになっているため見た目が良いですが、使用する金属によってアレルギーが起こる可能性があります。

クラウン

88,000円~ 110,000円(税込)

白金加金

ゴールドにプラチナを混ぜ合わせた合金を使用した被せものです。
前歯を除くほとんどの部位で使用することができ、二次むし歯になる可能性が低いです。
金属アレルギーの方でも安心して使用することができますが、口内で目立つため、見た目が気になる方には不向きです。

クラウン

88,000円(税込)

18K

ゴールドを使用した詰めもの・被せものです。
前歯を除くほとんどの部位で使用することができ、二次むし歯になる可能性が低いです。
金属アレルギーの方でも安心して使用することができますが、口内で目立つため、見た目が気になる方には不向きです。

インレー

33,000円~ 44,000円(税込)

アンレー

66,000円(税込)

4/5冠

71,500円(税込)

クラウン

77,000円(税込)

チタン

金属アレルギーが起こりにくいチタンを使用した修復物です。
お口を開いたときに金属が目立つことがあります。

インレー

38,500円(税込)

グラディアダイレクト

欠けてしまった前歯などに歯科用ハイブリッドセラミックを盛って直接形を整えます。

前歯

11,000円~ 14,300円(税込)

奥歯

8,250円~ 9,350円(税込)

ラミネートベニア

歯の表面を薄く削り、白く薄い板を貼り付けて見た目を改善します。
歯が変色したり、歯と歯の間に隙間があったりと、歯の見た目と形を同時に改善させたい場合に有効です。

19,800円(税込)

ホワイトニング

ホームホワイトニング

医院でマウスピースを作製し、ご自宅でマウスピースに薬剤を入れて装着することで歯を白くする方法です。
ご自身のペースで行うことができ、継続することで自然な白さが長持ちします。
安全のため低濃度の薬剤を使用するので、白さを実感できるまで時間がかかります。また、知覚過敏を感じる場合もあります。

片顎

17,600円(税込)

上下顎

25,300円(税込)

ホームホワイトニング用トレー

片顎

6,050円(税込)

他院で作製したトレーを使用する場合

2,750円(税込)

ホームホワイトニング用薬剤

初回時のホワイトニング用薬剤を使い切ったあとも、薬剤を追加でご購入していただけます。
継続してホワイトニングしたい場合や、歯の色が戻らないように定期的にホワイトニングを行いたい時にご利用ください。

6本

7,150円(税込)

12本

12,650円(税込)

オフィスホワイトニング

医療機関でのみ扱える高濃度の薬剤を使用し、一度の施術でも効果を感じることができます。
医院でホワイトニングを行うため、トラブルがあってもすぐに対応できます。
白さをキープするためには定期的にオフィスホワイトニングを受けていただくか、ホームホワイトニングを併用する必要があります。

基本料 上下前歯12本

19,800円(税込)

ウォーキングブリーチ

外傷や大きなむし歯によって神経がなくなってしまった歯(失活歯)が変色した場合に行うホワイトニング法です。
歯の中に高濃度の漂白剤を注入し、内側から歯を徐々に白くします。
神経の通っている歯には行えません。

1歯あたり

1,650円(税込)

ガムピーリング

黒ずんでしまった歯ぐきの色をピンク色に戻す漂白法です。
安価でスピーディーに施術可能ですが、生活習慣により後戻りする場合があります。

初回

5,500円(税込)

2回目以降

2,750円(税込)

お支払い方法

一括払い 受付窓口にて現金一括でお支払いいただく方法です。
デンタルローン デンタルローンでお支払いいただく方法です。詳細は医院までお尋ねください。